おにへいの冒険者ギルド物語2

放置系RPG 冒険者ギルド物語2のファンブログです。

恐ろしい鳥居攻略作戦!

f:id:onihey2008:20200310013308j:image
f:id:onihey2008:20200310013311j:image

ついに恐ろしい鳥居の攻略に成功しました!

f:id:onihey2008:20200310013641j:image

中位神魔 恐ろしいタケミカヅチ

HP1億2000万を超える非常に恐ろしい奴です。

f:id:onihey2008:20200310014230j:image

鍛えに鍛え上げた1軍の戦士さえ天轟雷鳴剣の前では消し炭ですな。

 

【工夫したところ】

①招雷はサ魔の雷切りで回避する。

f:id:onihey2008:20200311011511j:image

たまに食らいます。

 

②蘇生はノム僧とリリーナで行う。

f:id:onihey2008:20200311011700j:image

f:id:onihey2008:20200311011755j:image

LV100秘技エレナの娘の発動条件は、

「防御行動時に倒れている仲間がいれば蘇生する」なので攻撃行動率を0にします。

普段のリリーナには着火やバリア貼りをさせていますが、このダンジョンは上のスクショのような特別設定です。

 

③サ魔の破壊魔法で劣化を狙う。

 劣化させることで攻撃を当てやすくなり、与ダメージも増えます。

 

④毎ターン防御結界(魔法)を張る

f:id:onihey2008:20200311123918j:image

屁の突っ張り程度の効果はあります!

 

⑤激闘鬼剣士で叩く

f:id:onihey2008:20200311123700j:image

14ターン目の与ダメージです。

 

耐えられない攻撃をしてくる敵には救出二枚作戦が有効かもしれませんね!

「僧侶はパーティー1人まで」って決まりはないのですから(笑)

 

 

GP余り時は鎧へ称号継承!

f:id:onihey2008:20200307214206j:image

私もバブルに踊ってみたかったですね。

 

ギルド経営が起動に乗りますと金余りの状態となります。

所持金は99,999,999GPでカンストとなります。

 

蘇生と日替わり超レアを現金で買う以外に使い道が思いつかないギルドマスターの皆様は、ノーマルアイテムからアッパーアイテムに称号継承で武装強化をするのが最善です。

 

私の場合は鎧を中心に継承を進めています。

伝説以上は継承対価にアイテムを求められるので、よく吟味しましょう!

f:id:onihey2008:20200307214335j:image
f:id:onihey2008:20200307214257j:image
f:id:onihey2008:20200307214326j:image
f:id:onihey2008:20200307214319j:image
f:id:onihey2008:20200307214315j:image
f:id:onihey2008:20200307214330j:image
f:id:onihey2008:20200307214322j:image

†伝説のタワーシールド🛡

f:id:onihey2008:20200220215830j:image

パンドラボックスにはお手軽量産アイテムを入れちゃいましょう(笑)

 

f:id:onihey2008:20200220223132j:image

継承対価は900万gp価値の盾🛡が必要であります。

 

オススメ対価としましては、比較的余るもので安いものをチョイスしましょう!

f:id:onihey2008:20200220223311j:image

恐ろしい以上の◯◯ガード。

f:id:onihey2008:20200220223349j:image

伝説以上のルーンシールド。

f:id:onihey2008:20200220223435j:image

伝説以上の深紅の盾。

適当チョイスですがこの辺をはめてます。

f:id:onihey2008:20200220224040j:image

ハイアシンスがあれば宝石改造💎するとなお良し❗️

闘う小人ピグミーチャム!

f:id:onihey2008:20200216224207j:image

ピグミーチャムが冒ギルオリジナル種族と言う事を知りました(笑)

 

気は優しく力持ちがドワーフならば、アンティーク大好きな素早い小人がピグミーチャムのイメージです。

往年のファンタジーで言うところにハーフリングかなぁ。そう言えばEver Questで3頭身のおっさんキャラいましたね。私が寝食を忘れてMMOとFPSやってたのはもう20年も前の話です。OK IIZO!

 

今は冒ギルのおかげで、プレタイに合わせて寝て起きる規則正しい生活を送っていますよ?

 

さて今日はトレハンパズルに無くてはならない彼らを生かすビルドを書き留めておきたいと思います。

 

盗賊(修道者)エリート

f:id:onihey2008:20200217005423j:image

トレハンしたい!と思ったその日から使えるお手軽さです。

+30%枠は戦士の個性を捨て子にする事で補えます。

ただ戦闘能力は皆無ですので、シールドバリアとアタックアップ唱えた後はひたすら守ります。

なんとか戦闘終了まで生き延びる耐久は取りたいですね。

 

賢者(修道者)賢聖の家系、

f:id:onihey2008:20200217012059j:image

着火、バフ、サブヒーラー、トレハン要素を詰め込んだ小企業の総務主任のようなビルド。大抵器用貧乏になりがち。大企業ならその業務のマスターがいるのだろうけどね。

 

小企業の総務に求められるのは「現場の仕事以外全部」なんだね。鬼ですか(笑)

広く浅く方がありがたがられます。

小企業の総務に完璧な知識は要らないのです。完璧な知識を持ってる人を知っていれば良いです。

警察署、消防署、労基署、税務署、年金事務所公共職業安定所、保健所、司法書士etc etc…

デキる人たちから知識を盗んで実務経験を積む。実務の世界は教科書に載ってない事ばかりであります。

 

おっと話が逸れましたね。

いきなりですがこの賢者の火力はアテにしちゃいけません。

1ターン目に連続詠唱からバリア2種を貼り、2ターン目以降は攻撃魔法で剣士魔法支援の機会を作ります。

 

[アピールポイント]

・ピグミーチャム

→[才能]回避能力

 

・現職賢者

→[2.0倍]アイテム魔法防御力

→[1.4倍]盾装備🛡

→[1.40]称号付与

→[賢者LV70]回復結界

→  アイテム装備+3

 

・前職修道者

→  攻撃に強い2/3

→[才能]最大HP

→[1.4倍]法衣装備

→  アイテム装備+2

 

・個性賢聖の家系

→[2.0倍]アイテム魔法回復量

→  +25%魔法威力

 

装備に頼らなくてもそこそこ硬くなるのがこのビルドの魅力ですね。

他のキャスターだと回避能力や最大HPをアイテムで取らないといけないので、装備枠が減っちゃうんですよねー。

 

剣聖(忍者)古武術

f:id:onihey2008:20200219170751j:imagef:id:onihey2008:20200219180541j:imagef:id:onihey2008:20200219180545j:imagef:id:onihey2008:20200219180551j:image

追加ダメージを乗せて戦う剣聖です。

アイテムが揃わない序盤は手裏剣やミラクルボウなど投げ物を持たせて最後尾から遠距離攻撃し、アイテムが揃い始めたら細剣に持ち替えて前線に置きます。

力、敏捷、運を+10にしましょう!

安定的に活躍出来る伝説バベルの階層は38階あたりまでくらいでしょうか。

 

狩人(忍者)古武術

f:id:onihey2008:20200219180908j:imagef:id:onihey2008:20200219180911j:imagef:id:onihey2008:20200219180914j:imagef:id:onihey2008:20200219181303j:image

狩人はパーティーにいるだけで命中率を底上げしてくれます。

一匹狼的採用の剣聖とはまた違った趣がありますね。

私が気に入ってるのは忍者、マリー、狩人の組み合わせですね。

忍者の必殺からの追撃。

必殺反撃からの追撃。

ログを見るのが楽しいです。

バベル38階以上は耐久力の確保が課題と言っちゃ課題です。

回避は才能+2倍なので交わせる攻撃は交わしていきたいところ(笑)

 

うーん、やっぱりうちのギルドの実力的にピグミーチャムアタッカーの運用は38階あたりまでかなぁ。

賢者はまだ可能性を秘めてる気がするんですよねぇ。

冒ギルあるある

f:id:onihey2008:20200213211252j:image

(優しく口を割らせる神拳マスター)

画:原哲夫先生

 

レベル130になった転職前巨人戦士

 

剣士が拳士になってる

 

・逃げる可能性のあるウサギはやっぱり逃げる

 

・レベリングキャラがボスの一撃で落とされる

 

・やっと拾った拳で語るが短銃に付いてくる

f:id:onihey2008:20200214015904j:image

・やっと拾った拳で語るが鎧に付いたまでは良かったがジェネラルプレートだった

f:id:onihey2008:20200214020500j:image

・めったに拾えない鈍器になるがアーバレストに付いてきた

f:id:onihey2008:20200214020727j:image

 

・掘り出しで目当てのアイテムが登場したのに反射的に<戻るを押してしまう

 

・ロックドラゴンにダメージが入らない格闘剣

 

・超レア出ねー!と思ってたら、アドオン設定がレベリングモードだった。

f:id:onihey2008:20200214013517j:image

・休日仕様の細かく刻んだプレミアムタイム設定時刻を忘れて0.5倍の時に開いてしまう。

 

・日替わりにカンスト宝石が登場したらTwitterで警報を鳴らしたくなる

 

・やたらロードレオンが倒れるなと思っていたら、背後からゲオルグが刺してた。

 

・やたらロイヤルゼリーを落とす健康志向のアントマン

 

・暴走したオメガより先に躊躇なく必殺攻撃をかます忍者。

 

 

伝説バベル38階周回パーティーの紹介

先日ふと思い立ちましてね、久しぶりにパーティーのオーバーホールをしたのですよ!

思い切って全パーティーを解体して武装解除をしました。

解体前には量産キャラの装備をセット登録しておくと後が楽です。例えば格闘アタッカーとか兎君賢ですね。

1人が20個のアイテム持つとして、6人×7チームだと結構な数になりましたねやはり💧

 

さて今回の目的はタイトル通りどのパーティーもバベル38階まで周回してトレハン効率をアップする事であります。

 

これまでは28階止めが多かったのですが、ウチのギルドでデータを取った結果、レア倍率180倍で29階〜38階の間に約50〜60個ほどアイテムを拾えています。

 

これを微々たる差と見るかどうかは各ギルドマスターの判断にお任せします!

超レアとの邂逅にはとにかく宝箱を開ける試行回数が大事と言うことで!(笑)

 

ホントはねぇ、5人で倍率を取り切って最低1人は好きな(≠強い)キャラ入れたいんですよねー。

私はダークエルフ侍戦隠とか天狗賢僧とか使いたいですね💧

 

Aチーム レア178倍

鬼忍戦古

ネコマタ戦忍

兎君賢

尸盗Mエ

ノーム僧修

サ魔戦失

 

鬼忍で沈めていきます。

取りこぼした敵もとりあえずサ魔がいればなんとか掃除は出来ると言う風潮(笑)

 

Bチーム レア139.6倍

ロードレオン

ピグ聖忍古

尸盗Mエ

サ魔戦天

ノーム僧修

オメガ狩戦

 

暴走への対策必須ですがオメガ狩戦強いですね。

レオンくんは反撃のできる壁としてガンバってくれてます。

 

 

Cチーム レア135.5倍

鬼剣戦隠

竜戦修竜

クラマ忍侍

兎君賢

ノーム僧賢騎

キリン盗M

 

こちらはサ魔がいませんので、物理火力で戦います。

魔法着火で鬼剣士の魔法支援に期待します。

 

Dチーム レア184.6倍

ダークエルフ剣戦傭

ヘリウス賢修

尸盗Mエ

兎君賢

リリーナ盗M 

ピグ賢修賢 

※書いてて気づいたのですが、どうしてこのチームは盗Mが2人いるのでしょう。

眠い目を擦りながら編成するもんじゃありませんね(笑)

住み分けとしてはアンデッドマンが最大体力からの火吹き芸🔥をして、リリーナがダクエの為に着火、結界割りしてますね。

 

Eチーム レア176.2倍

竜戦修竜

ピグ聖忍古

オルグ 秘聖

兎君賢

ファリア僧ロ

尸盗Mエ

 

カップリング的にゲオとファリアは入れましたがメイン火力がピグの必殺。補助火力が竜と尸のブレスと言う頼りないありさま💧

オルグは何を持たせたら強くなるのでしょうね。

 

さて、困りましたぞ。

伝説竜の巣、海底神殿、八岐大蛇を周回するスタッフが居なくなってしまいました。

難しいダンジョン用にまた育成しましょうか。

 

ついに私にも憧れてた鬼剣戦古を作る時が来たようですね(笑)

超レア称号継承

f:id:onihey2008:20200131020828j:image

西暦202X年。

闘剣士が主力の冒険者ギルドでは、

数少ない超レア「拳で語る」の奪い合いとなっていた。

 

f:id:onihey2008:20200131021902j:image

伝説バベルの塔トレハン部隊が命がけで持ち帰った「拳で語る」

 

f:id:onihey2008:20200131022123j:image

トレハン部隊頑張った…。

f:id:onihey2008:20200131020007j:image

f:id:onihey2008:20200131023010j:image

 

攻撃力の上がってしまうパラディンシールドからタワーシールドへ超レア称号継承する事を決意。

f:id:onihey2008:20200131023431j:image

超レア称号継承には価格99,999,999GPのいわゆるカンスト宝石を対価に使います。


f:id:onihey2008:20200131023428j:image

根っからの貧乏性なもので、手が震えました(笑)

 

f:id:onihey2008:20200131023713j:image
f:id:onihey2008:20200131023715j:image

冒ギル始めて2年で初めての超レア称号継承を行いました。

カンストはとっっっても貴重です。

ご利用は計画的に❗️